本文へスキップ


株式会社赤川硬質硝子工業所は、Your ideas. Your glass.をモットーに、よりよいガラスを皆様にご提供していきます。

TEL. 06-6922-3681

〒535-0004 大阪市旭区生江1-2-20

Blow Galass

ガラスの魔法瓶

 吹きもの(ブロー){人工吹き}

吹きものについて、昔、弊社で造っていた人工吹きの魔法瓶(二重フラスコ)を例にとって説明します。
吹きものには大きく分けて二つの方法が有ります。

型吹き
     硝子を型の中に吹き込んで造ります。
     通常ですと、型は鋳物でできた金型を使います。
     型吹きのメリット、デメリットは次のようになります。

       メリット:何時も決まった形のものが出来る。
            金型の形を変えることで、ある程度自由な形の硝子を造れる。

      デメリット:金型が要るのでその費用が掛かる。
             金型を造るのに時間が掛かる。
             場合によっては、金型を開け閉め操作する人がいる。

空吹き
     硝子を空中で膨らませて形を造る。

       メリット:金型が要らない。

      デメリット:造れる形が限られる。
             まったく同じものが造れない。
             かなりの腕を持った職人でないと造れないような場合が多い。

 空吹きの魔法瓶(二重フラスコ式)

1.竿で硝子生地を巻き取る。
 (大量に巻き取るときは、一度巻き取った生地を玉に膨らし、その竿の先の玉で次の生地を巻き取る。)

2.巻き取ったガラス生地にリンを掛け整形する


3.竿を振り遠心力を掛けながら、下に向けて筒状の形に吹いていく。
 (硝子を上に向けて吹くと先端が薄くなり、下に向けて吹くと先端が厚くなる。)


4.長く伸びた硝子の先端だけを加熱する。


5.それに、ブローを入れると先端だけが丸く膨れる。


6.フラスコの形になった硝子を竿から切り離し、もう一度1〜4を繰り返す。


7.二度目に造った硝子を、一度目に造った硝子の中に入れて吹く。


フラスコが二つ重なった物ができる。


これを、竿から切り離して除冷する。

8.二重になった外側のフラスコに穴を開け、そこから細い銅線を入れ、内側のフラスコを固定する。


9.この状態で内側のフラスコと外側のフラスコの口を繋ぐ。


10.最初に開けた穴から酸を入れ銅線を溶かす。


11.この穴から、アンモニア性硫酸銀溶液、還元液を入れ、中で銀鏡反応を起こす。


12.この穴に、排気管と成る硝子管を付ける。


13.中の空気を抜き、真空に近づけたところで排気管を閉じる。
     


バナースペース

株式会社赤川硬質硝子工業所

〒535-0004
大阪市旭区生江1-2-20

TEL 06-6922-3681
FAX 06-6925-1178